IT系の企業のアルバイトは報酬が高い
私はアルバイトをするときにIT系の企業の案件をよく選んでいます。
やはりIT系の企業の案件の方が多くの収入を得ることができます。アルバイトではいろいろな作業をする必要があるので普段からプログラミングなどの本を読むことにしています。
エクセルのシステムを作る作業は意外と難しい
以前私がアルバイトをした会社ではエクセルを使った依頼を請け負っていました。私はエクセルに大量の商品のデータを入力してネットショップにデータをアップロードするシステムを作ることになりました。クライアントのビジネスに大きく影響を及ぼすので、間違ったデータが入力されないようにしなくてはなりませんでした。
エクセルを使ったシステムは簡単だと思っていたのですが、大量のデータを扱ったことがなかったので意外と大変でした。私は普段からよくエクセルに自分でデータを入力する作業をしていたので、エクセルのシステムを作るアルバイトをするときに困ることはなかったです。
エクセルソフトは使いやすい
エクセルは便利で使いやすいので多くの企業が使っています。そのため、アルバイト先でエクセルを使うことは意外と多いです。もしアルバイト先でデータを扱う仕事をする可能性がある人はエクセルを自在に操れるスキルを持っていて損はないです。
エクセルは奥が深いため高いレベルのスキルを身につけるには時間がかかります。
エクセルでのプログラミングで難しかったこと
エクセルを使ったシステムを作るアルバイトをして難しいと思った案件は投資に関するものです。株のデータをエクセルに取り込んで投資をするというシステムを作ったのですが、私は株の知識がなかったので大変でした。
クライアントから依頼されたロジックを使ったエクセルのシステムを作るためにいろいろ調べながら作りました。エクセルでシステムを作るアルバイトをするときには投資の知識を持っておいた方がいいと実感しました。
アルバイト先には投資に詳しい人がいたのでいろいろアドバイスをもらいながらなんとかクライアントの要求通りの株の取引に使うシステムを作ることができました。株を取引するには細かい数字を扱うことになるので、データをきちんと扱わないといけないです。少しでも正しくないデータが表示されているとクライアントが大きく損をしてしまうので何度もテストをして正しい数字が表示されることを確認しました。
エクセルでのプログラミングをして良かったところ
エクセルでのプログラミングをして良かったところは、投資に使うシステムをエクセルで作る作業をしたのが初めてだったのですが、株に詳しくなれてよかったです。
投資に必要なシステムを作るスキルを持つことができたので、今度作るときはもっと早く作れると思います。
いろいろ現場でエクセルのシステムを作ることで高いスキルを持つことができました。私は以前はエクセルのスキルが低かったのですが、IT系の企業でアルバイトをするときにエクセルができる人が採用されやすかったのでエクセルが使えるように練習をたくさんしました。
エクセルでのプログラミングで感じたこと
エクセルで高い報酬を得たい人が努力をするのは当たり前のことだと思います。エクセルを自由に使えるようになることで多くのデータを扱えるシステムを作るアルバイトをすることができます。
また、私がエクセルでクライアントのデータを扱うときに注意したのがセキュリティです。クライアントの大切なデータが漏れたら大変なので特に注意をして作業をしました。